地域

スポンサーリンク
記事

意味があるのか? 展示会出展への支援

よく自治体で、中小企業などへの展示会出展に関して、助成金などの支援を行っている。また、助成金だけではなく、自治体や外郭団体などが、地元の中小企業の代わりに、自ら出展する場合も多い。  しかし、展示会に行くと分かるが、かなりのレッドオーシャン...
記事

今こそ、衰退産業を支援する

'概要  よく衰退産業について、構造転換の必要性が語られる。また、財政状況が厳しくなる中で、衰退産業を支援し生き延びさせることは、問題だと言われたりする。  しかし、国として行うことは問題があるが、地域として行うことは十分に意義のあることで...
記事

「うどん県」「おんせん県」の商標登録。自治体は新たな戦略ステージに入ったのか?

概要  昨年、香川県が「うどん県」として、商標登録された。  また、申請却下となってしまったが、大分県では「おんせん県」として商標登録を申請していた。  このように、県が一つの商品・名称で商標登録する動きがあるが、これを見ると、都道府県は新...
記事

町工場地帯での住宅規制を、多面的に考えてみる。

東大阪市といえば、昔ながらの町工場地帯として有名だ。そしてこの東大阪市で、住宅建築に関する規制が導入されるそうだ。 背景としては、町工場地域の住民から工場に対して苦情が出ており、町工場の操業が妨げられたり、廃業・転出が起こっているためだ。 ...
記事

復興予算の使い方が問題視されているようだ。問題がないにもかかわらず…。

昨年、国レベルで復興予算の使い道について、問題視されたが、最近、都道府県レベルで問題視されているようだ。  例えば、山口県では、ゆるキャラ「ちょるる」のPR事業にも、復興予算が使われていたという。 外部リンク中国新聞 2013/6/7「復興...
記事

払う必要なんてない! サザエさん像への固定資産税。

「サザエさん」像への課税  世田谷区の桜新町商店街の「サザエさん」像に対して、固定資産税が課税されるそうだ。 外部リンク東京新聞 2013/06/13「「サザエさん」像に課税 世田谷・桜新町商店街 45年間980万円」  芸術品ならば非課税...
記事

奈良県の新しい職員採用。その前にやることがある!

奈良県で、新しい職員採用試験について、多数の応募者があった。  5人の採用枠に対して、約65倍の327人もの応募である。試験内容については、従来の知識的な論文試験ではなく、県政への熱意・発想力などを論文やプレゼンでアピールするというものだ。...
記事

商品と観光地のリンケージ、重要なポイントだ。

観光地にいけば、必ずおみやげが売っている。また、地域をアピールした商品も多い。  しかし実際に、商品と観光地がうまくリンクし、相乗効果を上げている例は少ないだろう。  そのような中、玉造温泉の温泉水を利用した化粧水が売れているようだ。 外部...
記事

各地で不調。アベノミクスの弊害か?

アベノミクスの第2の矢は、大規模な財政出動であり、平成24年度補正と平成25年度予算で、10兆円超の公共事業が執行されている。  そもそも2000年代の公共事業の縮小で建設会社は減少しており、更に東日本大震災で建設需要が発生している中、建設...
記事

海の家の「クラブ化」、いいんじゃない?

湘南の海で、海の家が「クラブ化」して、問題となっているようだ。  近隣住民から騒音に対する苦情があったり、風紀の乱れや乱闘などによる警察出動もあるようである。 外部リンク産経ニュース 2013/06/17「騒音、治安悪化…海の家「クラブ化」...
スポンサーリンク