記事

スポンサーリンク
記事

世界遺産登録、どれだけの効果があるのか?

富士山が世界遺産登録された。  世界遺産に登録されると観光客が増加すると言われており、鎌倉のように世界遺産登録に積極的なところもある。  そこで、世界遺産登録されている石見銀山を例に、観光客数について、どのような効果があるのかを見てみた。 ...
記事

トラックで観光PR、ご当地トラックをやるべきだ

広島県の三次市では、広島県トラック協会北備支部三次地区会と連携し、5月中旬より、トラックにステッカーを貼り、三次市をPRしようという取組みを始めている。 外部リンク中国新聞 2013/06/30「トラックで三次観光全国PR」  正直言うと、...
記事

復興予算流用問題、行政の本質的な問題だ。

概要  東日本大震災に関する復興予算について、地方自治体での使い方が問題となっていたが、国より地方自治体に対して返還を求めるという方針が示された。 外部リンク時事ドットコム 2013/07/02「復興予算、1000億円返還を=自治体基金の流...
記事

秋田県でエネルギーハーベスティングの取組みをスタートさせたようだ。

秋田県では、エネルギーハーベスティングの集積を図るべく「秋田県エネルギーハーベスティング研究会」を設立したようだ。  県内の企業や大学などが集まり、3年をメドに実証実験を行うなど具体化を目指すという。 外部リンク日本経済新聞 2013/07...
記事

規制強化によるアベノミクス

アベノミクスのポイントの一つは、投資の促進にある。  ただ、投資はもたらしそうだが、古くからの旅館などで大きな影響がありそうな法律の改正がある。5月に成立した「改正耐震改修促進法」だ。  耐震の基準が代わり、1981年6月1日以前に建てられ...
記事

このままでは農業は成長産業にはならない。何歩も先を目指す必要がある。

概要  農業は成長産業になりうるという議論がある。日本の農産物は高品質であり、もっと輸出を展開すればいいというものだ。  ただ現状のままではダメで、株式会社参入などの様々な規制を緩和しなければならないともされている。  しかし、農業・農産品...
記事

地域外資本による温泉地の復活

兵庫県の湯村温泉が活況づいているようだ。  町外資本である「湯快リゾート」が2012年4月に湯村温泉に進出し、それが呼び水となり、6年ぶりに宿泊者数が2012年には20万人に達したという。更に、宿泊者数が伸びたことで、飲食店や居酒屋などの出...
記事

日本は、本当に外国人観光客を増やしたいのか?

海外観光客を呼び込むための忍者ショー  ニュースを見ていると、伊賀の忍者ショーが海外で公演してきたというニュースがあった。  伊賀流忍者博物館では、忍者ショーをやっており、外国人に人気を博しているが、更にPRをするため、パリで公演を行ったよ...
記事

頑張れ、コンベンションビューロー

札幌の印刷業者が、国際会議などの誘致や運営などを行う子会社を設立したそうだ。 外部リンク2013/07/13 日本経済新聞「印刷業、国際会議を道内誘致 プリプレス・センターが新会社」  北海道と東京に子会社を設立し、都道府県を跨った取り組み...
記事

せんべい・おかきなどの海外展開

かねてより、もっとせんべい・おかきなどの米菓をもっと海外に売ったらどうかと思っていたら、亀田製菓が東南アジアに米菓の売り込みを強化するという。 外部リンク2013/07/16 日本経済新聞「亀田製菓、東南アに米菓売り込む イスラム戒律に対応...
スポンサーリンク