記事

スポンサーリンク
記事

自分の地域には人がいない…。本当に地域をおこす人がいないか?

自分の地域に、地域おこしを行う人はいないと嘆く前に、考えておくべきことを書きました。 地域おこしの成功要因  よく地域おこしの成功要因として、よく馬鹿者・若者・よそ者の存在が挙げられます。  馬鹿者とは新たな発想・新たな行動をおこす存在を、...
記事

地方公務員の給料が高い!

地方公務員の給料が高いというニュースがありました。  そこで、このニュースについて、書きたいと思います。 地方公務員の給料が高い!  2月8日、総務省により、国家公務員よりも地方公務員の給料のほうが高いという報道がなされました。 総務省「平...
記事

実は、地域によって金利に違いがある。

あまり知られていないかもしれないが、同じ日本にも関わらず、地域によって貸出金利には差がある。    若干古いが、「貸出金利の地域間格差はなぜ解消されないのか?」という論文によると、金利が高い宮崎県と金利が安い京都府では0.5%の金利差が生じ...
記事

なぜ、日本経済は落ち込んだのか?

日本経済の衰退開始  今さら言うことではありませんが、バブル経済崩壊後、日本経済は衰退しています。特に、リーマンショックや東日本大震災後の日本経済の落ち込みは著しいと思います。  その結果、数年前には「失われた10年」といわれ、現在では「失...
記事

市町村によって異なる国民健康保険

市町村によって、国民健康保険は異なります。  このことについて、書きたいと思います。 国民健康保険は税金  病気になったときなどに使う健康保険。  ただ、健康保険といっても、様々なものがあります。 組合健保   … 主に大企業などの従業員が...
記事

戦後、人口は増えていない

現在、日本は人口減少社会を迎えていますが、これは今だけの話ではありません。  実は、県によっては、何十年も前から人口減少が到来しています。 戦後、人口は増えていない  日本の人口を見ると、戦後の約7千万人から約1億3千万人と大きく増えました...
記事

公共事業は、地方を衰退させる!

概要  よく衰退した地方経済のカンフル剤として、公共事業が求められます。また、東日本大震災により、改めて災害のリスクを認識させられた結果、防災という点でも公共事業が求められています。最近では、笹子トンネルの事件もあり、改めてインフラの老朽化...
スポンサーリンク