スポンサーリンク

栃木県の製造業

スポンサーリンク

概要

 栃木県の製造品出荷額(従業者4人以上の事業所)は、2010年には84,591億円で、全国11位である。2000年代前半よりゆるやかに上昇していたが、リーマンショックにより減少し、2010年に再び回復している。
 増加率を全国と比較すると、2006年には全国よりも低率になったが、おおよそ全国と同様の傾向が見られる。

栃木県の製造品出荷額等

栃木県の製造品出荷額等

栃木県の製造品出荷額等(増加率)

栃木県の製造品出荷額等(増加率)


伝統工芸(国指定)

結城紬(織物)、益子焼(陶磁器


栃木県の重要産業

概要

 平成24年の工業統計(細分類)の従業者数を用いて、栃木県における重要な製造業(上位20位)を抽出した。
 なお、詳細・抽出方法については、次を参考のこと。

地域にとって重要な産業の抽出方法

 栃木県において特徴的な産業である「産業特性」と、日本全国で見た場合にその産業の規模が大きいかどうかという「産業規模」の2軸で評価し、偏差値を用いて、重要な産業を抽出している。


上位20位

順位 産業 産業特性 産業規模 産業パターン
1位 自動車部分品・附属品製造業 51.6 238.6
優位産業
2位 X線装置製造業 111.5 47.5
ニッチ産業
3位 自動車製造業(二輪自動車を含む) 54.1 98.5
優位産業
4位 ラジオ受信機・テレビジョン受信機製造業 101.5 47.1
ニッチ産業
5位 光学機械用レンズ・プリズム製造業 97.7 50.8
優位産業
6位 硬質プラスチック発泡製品製造業 101.3 47.1
ニッチ産業
7位 歯科用機械器具製造業 98.2 46.7
ニッチ産業
8位 鉛第2次製錬・精製業(鉛合金製造業を含む) 96.0 46.4
ニッチ産業
9位 金属加工機械製造業(金属工作機械を除く) 87.8 52.1
優位産業
10位 医療・衛生用ゴム製品製造業 88.8 46.6
ニッチ産業
11位 アルミニウム・同合金圧延業(抽伸、押出しを含む) 84.2 51.1
優位産業
12位 石灰製造業 86.3 46.9
ニッチ産業
13位 プラスチック成形材料製造業 81.6 50.3
優位産業
14位 他に分類されない食料品製造業 55.1 75.0
優位産業
15位 その他のサービス用・娯楽用機械器具製造業 82.8 46.7
ニッチ産業
16位 プラスチック製容器製造業 69.8 59.0
優位産業
17位 すし・弁当・調理パン製造業 48.2 80.0
競争産業
18位 建築用木製組立材料製造業 77.7 50.1
優位産業
19位 半導体製造装置製造業 63.9 63.4
優位産業
20位 精密測定器製造業 79.0 48.2
ニッチ産業


他の都道府県については「都道府県別分析」の製造業を参照のこと。

コメント