スポンサーリンク

北海道の製造業

スポンサーリンク

概要

 北海道の製造品出荷額(従業者4人以上の事業所)は、2010年には59,529億円で、全国18位である。2000年代前半より上昇していたが、リーマンショックにより減少し、2010年に再び回復している。
 増加率を全国と比較すると、2000年代中頃や2007年にはマイナスとなったが、おおよそ全国と同様の傾向が見られる。

北海道の製造品出荷額等

北海道の製造品出荷額等

北海道の製造品出荷額等(増加率)

北海道の製造品出荷額等(増加率)


伝統工芸(国指定)

二風谷イタ(木工品)、二風谷アットゥシ(織物)


北海道の重要産業

概要

 平成24年の工業統計(細分類)の従業者数を用いて、北海道における重要な製造業(上位20位)を抽出した。
 なお、詳細・抽出方法については、次を参考のこと。

地域にとって重要な産業の抽出方法

 北海道において特徴的な産業である「産業特性」と、日本全国で見た場合にその産業の規模が大きいかどうかという「産業規模」の2軸で評価し、偏差値を用いて、重要な産業を抽出している。


上位20位

順位 産業 産業特性 産業規模 産業パターン
1位 その他の水産食料品製造業 106.7 63.9
優位産業
2位 冷凍水産物製造業 113.6 49.9
ニッチ産業
3位 干・蔵品製造業 112.9 50.1
優位産業
4位 オフセット印刷業(に対するもの) 54.8 101.7
優位産業
5位 パルプ製造業 108.9 46.3
ニッチ産業
6位 冷凍水産食品製造業 100.7 51.8
優位産業
7位 砂糖製造業(砂糖精製業を除く) 105.0 46.4
ニッチ産業
8位 一般製材業 94.3 55.4
優位産業
9位 生菓子製造業 75.9 72.3
優位産業
10位 すし・弁当・調理パン製造業 66.1 80.0
優位産業
11位 単板(ベニヤ)製造業 99.0 46.1
ニッチ産業
12位 部分肉・冷凍肉製造業 84.0 57.7
優位産業
13位 野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) 89.1 52.5
優位産業
14位 乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) 88.5 52.3
優位産業
15位 冷凍調理食品製造業 79.3 60.6
優位産業
16位 その他の特殊製材業 93.5 46.0
ニッチ産業
17位 パン製造業 65.9 73.1
優位産業
18位 コンクリート製品製造業 76.3 56.5
優位産業
19位 鉄骨製造業 75.9 55.2
優位産業
20位 砕石製造業 82.4 48.7
ニッチ産業


他の都道府県については「都道府県別分析」の製造業を参照のこと。


特徴

 北海道の重要な製造業として、大きく分ければ、3つあるといえよう。
 
 1つは、食品製造業である。
 上位20位のうち、12の産業が食品製造業となっている。その中でも特に、水産食料品が強く、産業特性・産業規模ともに大きな「優位産業」も多い。
 また、「部分肉・冷凍肉製造業」や「乳製品製造業」など、北海道の酪農を活かした製造業も強い。

 2つは、「パルプ製造業」「一般製材業」「単板(ベニヤ)製造業」「その他の特殊製材業」といった製材関係の産業も重要な産業として抽出されている。
 
 3つは、18位~20位にランキングされている「コンクリート製品製造業」「鉄骨製造業」「砕石製造業」など、土木・建築部材に関連する産業も、重要な産業といえよう。

コメント