調味料

スポンサーリンク
用語

概要  塩は、塩化ナトリウムを主な成分とした調味料です。  塩は欠乏すると、低ナトリウム血症などの症状を引き起こし、最後は死に至るため、人間にとって非常に重要な栄養素です。ただ、塩の摂り過ぎはむしろ健康を阻害し、現在は塩の過剰摂取が問題とな...
用語

概要  酢は、穀物や果実などを酢酸発酵させた液体調味料です。  和食の代表である寿司は勿論、酢の物や様々な料理の味付けに利用されています。従来、酢といえば、米を原料とした米酢が一般的でしたが、現在、食の洋風化により、果実酢である「ビネガー」...
用語

砂糖

概要  砂糖は、糖を主な成分とした甘味調味料です。  でんぷんなども糖の一種ですが、でんぷんは多糖類という分子の大きな糖であり、一般的に砂糖は二糖類でより分子の小さな糖です。 定義  砂糖については、国の法律などでは定義はありません。  た...
用語

醤油

概要  醤油は、大豆などの穀類を醸造・発酵させた調味料です。  日本食の料理で多く使用され、日本人にとって基本的な調味料の一つとなっています。 定義  醤油については、消費者庁の「しょうゆ品質表示基準」で、次のように定められています。 次に...
用語

味噌

概要  味噌は、大豆を麹で発酵させた調味料です。  味噌汁をはじめ、鍋物・ラーメン・田楽など様々な料理に使用されており、日本人にとって、非常になじみの深い調味料です。 定義  味噌については、消費者庁の「みそ品質表示基準」で、次のように定め...
スポンサーリンク