行政

スポンサーリンク
記事

最近、珍しい部局名・課名が増えている?

概要  地方自治体の組織名は、従来、比較的硬いものが多い。  通常の会社でもあるような総務課や人事課などはもとより、財政課・障害福祉課など行政特有のものもある。また、一般の人からすると、中には名前を聞いても何をやっているようなものも多い。例...
記事

経済効果に注意せよ!

最近、言われることが多い経済効果  最近、よく経済効果という言葉が聞かれる。  あることを実施したときに、その事象に対してどれだけお金が落ちたかということを観測するという点で、観光からゆるキャラまで、様々なことで使われている。  一般に、施...
記事

双方にとってメリット。行政情報を映画ポスターに載せる

大阪の豊中市で、映画ポスターに行政の情報を掲載するという取組みが始まるようだ。  印刷費は配給会社が負担し、市はポスターの掲示場所を確保するという。 ニュース2014年04月04日 大阪日日新聞 「映画ポスターに行政情報 相談窓口利用を訴え...
記事

公民館がなくなる日?

概要  福島県の伊達市では、今年度から、公民館が交流館という名称に変わるそうだ。 ニュース2014年04月01日 福島民友 「公民館から「交流館」へ 伊達の全23カ所、利用自由度増す」  単に名称が変わるだけならば、何の意味もないが、この変...
記事

注目だ、抽選による市民委員

兵庫県の伊丹市で、まちづくり基本条例の見直しにあたり、市民会議のメンバーを、無作為で抽出した市民から選ぶそうだ。 2014年5月14日 神戸新聞「条例見直し会議 全委員を市民から無作為抽出 伊丹市」  通常、このような委員は、行政が選んだり...
記事

安易に変えてはいけない、空港名

「鳥取砂丘コナン空港」が誕生  鳥取県では、観光客の誘客などを図るため、空港名を「鳥取空港」から「鳥取砂丘コナン空港」に改めた。 2014年11月13日 日本海新聞「「鳥取砂丘コナン空港」に決定 鳥取空港の愛称」  名前の由来は、言うまでも...
記事

少しずつ、広がっている「ご当地婚姻届」

ご当地婚姻届  鳥取市が婚活支援として、「因幡の白ウサギ」を描いた婚姻届を作成するそうだ。 2014.12.6 日本経済新聞「婚姻届に「因幡の白ウサギ」、鳥取市が婚活支援 」  ここ1・2年ぐらいで、このようなサービスを行う自治体が出てきた...
記事

古くて新しい地方創生人材支援制度

地方創生人材支援制度  安倍政権は、地方創生を進めるに当たり、地方創生人材支援制度というものを設けている。  これは、単純に言えば、国家公務員などを地方自治体に出向・派遣するというものである。  そして、人材が不足する自治体に対して、施策の...
記事

都道府県の名称変更はできるのか?

現在の都道府県の名称  日本には47都道府県あるが、味気ない名称の都道府県も多い。(私の勝手な印象だが)「山」や「川」がついているところは、何となく平凡で、非常に味気なさを感じてしまう。本当かどうかは知らないが、幕末に明治政府に逆らったとこ...
記事

都構想の否決と市民としてのアイデンティティ

政令指定都市の歪さ  住民投票の結果、大阪都構想は否決された。残念な結果である。  大阪都構想の目的としては、2重行政の打破などにあると思うが、より本質的な問題としては、政令指定都市という制度の歪さに原因がある。  政令指定都市は、業務とし...
スポンサーリンク