グルメ

スポンサーリンク
記事

役所の食堂グランプリというものがあってもいいかも?

B級グランプリに見られるように、何年も地域グルメが人気である。 また、食堂で考えると、タニタ食堂も非常に人気だ。 これらの点を考えると、役所の食堂グランプリというものがあってもいいように思う。 理由として1つは、食堂ということで、日常的に職...
記事

果樹王国3県によるフルーツスイーツ対決! 面白い!

今月、山形県東根市で、和歌山・岡山・山形の3県でフルーツを使ったスイーツ対決が行われたそうだ。外部リンク2013/09/20 紀伊民報「「わかやまポンチ」優勝 果樹王国3県がスイーツ対決」 正直言うと、この対決自体は、大したことがないと思っ...
記事

もっと「当たり前」をコンテストしたらどうかと思う。

B級グルメなどの人気から、どこでも地域グルメなどのコンテストが行われている。 そこでは、地域の食材などを使った新しい商品やメニューなどが、コンテストに参加している。 これはこれで、私は否定はしない。各お店などが、いろいろと研究したりして、生...
記事

グルメに関するグランプリが多すぎる

B1グランプリなど、B級グルメなどに関するコンテストやイベントが近年、多くなっている。 そこで、気になったので、どのようなものがあるか調べてみた。 改めて調べてみて思ったのは、次の2点である。 1つ目は、2000年代後半から、このようなグラ...
記事

さぬきうどんバーガーから、ご当地グルメを考える。

香川県の会社が販売している「さぬきうどんバーガー」が人気のようだ。 2011年から販売を開始し、現在、販売個数が5万個に達すると見込みだという。そして、その記念として、新たに「さぬきうどんカツバーガー」の販売を始めるそうだ。ニュース2014...
記事

都道府県で違う、ラーメンの味わい方

誰もが大好きなラーメン? ラーメンと言えば、日本人にとっては非常になじみ深く、誰もが好きな麺料理である。 もともとは中華の一種とはいえ、日本で独自に発展し、日本人にとっては、国民食といってもいいだろう。 しかし、地域によっては、非常にラーメ...
スポンサーリンク